2013.03.25 自分で作れる?
就業規則の作成は,専門家に依頼せずに
経営者様がご自分で,できるものなのでしょうか?
できるのか,できないのか,で言えば「できます」。
例えば,
厚労省のwebサイトから就業規則の雛型を
ダウンロードできますので,
これを参考に修正していけば
作成することは可能だと思います。
(※ただし,雛型を利用するのは注意が必要です。
詳しくは>>こちら「雛型の危険性」)
それでは,一歩すすんで
自社に合った,労働問題に耐えうる,
残業代を合法的に抑えることが可能な
就業規則を作成することはできるのでしょうか?
これは,作成者ご本人の努力次第です。
本を読んで勉強したり,
作成セミナーなんかに参加したり,
地道な努力を重ねれば作成できるかもしれません。
ちなみに,私は,
数十冊の就業規則の専門書を読み,
高度な就業規則作成セミナーに数十万円を費やし,
ほとんど毎日就業規則のことを考えています。
就業規則の作成を生業としているので
当然と言えば当然ですが,
それだけ,就業規則は奥が深いのです。
内容の良い就業規則を作成したいとお考えであれば,
自分で作成しようとせずに
専門家(社労士)に作成を依頼してしまった方が
絶対に費用対効果が高いと思います。
就業規則の作成料金は
多大な時間と費用をかけ培われた専門家の
知識とノウハウの料金なのです。
決して高い買い物ではないはずです。
もし,作成にご興味がある経営者様は
お気軽にご一報下さい。
«前へ「2013.03.18 解雇のハードル」 | 「2013.04.01 当分休みなし」次へ»
就業規則作成メニュー
お客様の声
- 2024/04/02 福祉業(障害者グループホーム) M様
- 2023/11/03 教育業(塾) J様
- 2022/11/27 株式会社石建 様
- 2022/11/18 アクシス株式会社 様
- 学習塾 M様
- お客様の声一覧
ブログ
- 令和6年6月の臨時休業のお知らせ(6月13~16日・19~20日)
- 3月の臨時休業のお知らせ(3月7日~10日)
- 2024年4月からの労働条件明示の法改正について
- 年末年始休業のお知らせ(R5年12月29日~R6年1月3日)
- 11月の臨時休業のお知らせ(11月6日~8日)
- ブログ記事一覧
就業規則お役立ち情報
事例と就業規則の有効性
その他サービスメニュー
-
プライバシーポリシー
当サイトでは,プライバシー保護のため,ジオトラストのSSLサーバ証明書を使用し,SSL暗号化通信を実現しています。