ブログ記事一覧

ホーム > ブログ記事

ブログ記事一覧

社会保険労務士の業界団体の機関誌 『月刊社労士』の今月号に興味深い記事を発見 社会保険料の削減方法を教授することを謳って 誤った指導する者がいることに警鐘をならす内容。。 この記事には,注意喚起の意味合いで, 社会保険料 […]

記事を読む »

2014.08.11 雑感・8月

8月は例年ヒマなはずなのですが, 今年は就業規則の見直しのご依頼が結構あり, なかなか忙しくやらさせて頂いております。 就業規則のある会社さんは, 年に1回くらいは就業規則の見直しをおススメします。 (私にご依頼頂くかど […]

記事を読む »

2014.08.04 社労士選び

先週,税理士さんからのご紹介で, 顧問社労士をお探し中の経営者様と, お話しする機会を頂きました。 ちなみに,当所では, 就業規則の作成をご依頼頂いたお客様から, 顧問契約のご依頼も頂くケースがほとんど。 そのため,今回 […]

記事を読む »

一時の忙しさはようやく一段落。 いまは8月中に納品予定の就業規則の 作成作業を順次進めている状態です。 おかげ様で, 就業規則作成のご依頼は毎月絶えません。 しかも,当所のお客様はほとんどが 従業員数10名未満の会社様ば […]

記事を読む »

2014.07.21 予防が重要

先週末は3日連続で 仕事関係の知識を仕入れに セミナーへ参加してきました。 内容としては, ・過労死やメンタルヘルスに関する会社責任 ・労働者の損害賠償責任 ・労働問題の具体的な解決方法 etc ・・・・・・・・・・・・ […]

記事を読む »

2014.07.14 雑感・7月

このブログ, 案外お客様に見て頂いているようで。 先日も,ブログを見て頂いたあるお客様から, 最近はブログで”忙しい”という類の 近況報告を書いていたことが多かった関係で, 「社労士って儲かるんだ […]

記事を読む »

2014.07.07 覚悟が必要

「労働問題から会社を守る就業規則を作成したい」 ,とお考えであれば, 社労士に作成を依頼するにしろ, ご自身で作成するにしろ, 作成には,それなりの「費用」「時間」「労力」が かかることを覚悟して頂く必要があると思います […]

記事を読む »

2014.06.30 雑感・近況

先週は,就業規則の作成業務に 思いのほか時間がかかってしまい, 社会保険の算定基礎届の処理が あまりはかどらず。。 土曜日も就業規則のお打ち合わせ, 日曜日は仕事関係の勉強のために 終日セミナーへ参加。 今月はほとんど休 […]

記事を読む »

当所の新サービス(内容はまだ秘密)の開始に向けて, 新たなホームページを準備中。 現行のホームページを作成して頂いた CMSproさん(http://cms-professional.net/)に, 今回も作成をお願い致 […]

記事を読む »

2014.06.16 年度更新

先週の金曜日から本格的に 労働保険料の申告手続き(「年度更新」)を開始。 今年は数十社分の申告をこなす予定です。 昔と違い,いまは電子申請があるので, 申告手続き自体はだいぶ楽にはなりました。 保険料まで電子納付ができる […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

所長プロフィール

就業規則作成メニュー

お客様の声

ブログ

就業規則お役立ち情報

事例と就業規則の有効性

その他サービスメニュー

  • プライバシーポリシー


    当サイトでは,プライバシー保護のため,ジオトラストのSSLサーバ証明書を使用し,SSL暗号化通信を実現しています。